
こんにちは、パスです。
今回は、私が日興フロッギーでしているdポイント投資の運用実績についてまとめてみました。
dポイント運用実績(2020年12月)
私は日興フロッギーでdポイント投資しています。dポイント投資の詳細については、過去の記事をご参照ください。

それでは、2020年12月の運用実績です。

私は日興フロッギーでは100%dポイントで運用しており、1円も現金は投入していません。ちなみに今月は日興フロッギーの記事閲覧で73ポイント頂きました。
前月は利用可能残高を抜いて報告していましたが、前月と比べると実績はほぼ横ばいです。メドレーの株価が下がったのが主な原因です。
今月はスシローに追加投資と、シスメックスに新規投資しました。
保有銘柄の紹介
エムスリー
「エムスリー」は「m3.com」という日本最大級の医療従事者専用サイトを運営しており、医療に関するニュースや海外論文、更には転職、開業まで、医療従事者に役立つ様々なツールやサービスを提供しているデジタル医療の会社です。
この「m3.com」ですが、国内医師の90%以上にあたる約29万人が登録しているモンスター級の専門サイトになります。

私は「m3.com」のなかで、’MR君’というWEBサービスに注目しています。
製薬会社のセールスをMRと言いますが、彼らは病院の中で、医師や薬剤師に薬の情報提供をしながら、自分たちの薬を販売するというスタイルを取っています。
専門的知識を取り扱うため、MRには資格が必要です。そのMRが行う情報提供をWEB上で代わりに行うのが’MR君’というサービスです。
MRは一般的に高収入職種と言われており、「MR君」を上手く使えば、質を落とさず低コストで情報提供ができるため、製薬会社からの人気も高まっています。
特に最近は、コロナ禍でMRが十分な営業ができていないにもかかわらず、薬の売上げが落ちなかったということもあり、製薬会社ではMRのリストラが始まっているようです。
そのような市場環境で、競合も皆無といっていい状況にあるため、株価もそれを反映して綺麗な右肩上がりです。

スシロー
言わずとしれた回転寿司🍣スシローです。回転寿司No.1チェーン店です。コロナ禍で株価が下がっていたときに購入しました。
アフターコロナで更に伸びていく銘柄だと思い、今月更に追加投資しました。株価は今年の4月を底にどんどん上昇しています。


メドレー
こちらも医療系の会社です。ジョブメドレーという成果報酬型の人材紹介事業が現在の主力事業です。
メドレーのすごい点は、人材紹介事業だけでなく、オンライン医療サービスや、調薬薬局向けのサービスなど様々なサービスをすごい早さで展開しているところです。
また、社長が東大医学部出身でマッキンゼーにも勤めていた経験があり、医療にも経営にも精通しているところに魅力を感じています。
売上も右肩上がりに成長しており、40%という驚異的な成長率です。医療のデジタル化は意外に進んでいないため、将来性は抜群だと思って購入しました。

株価は10月をピークに下がり気味ですが、昨年12月に上場してから、既に3倍以上になっています。逆に今が仕込み時かなと思っています。

シスメックス
シスメックスは、「検体検査」に必要な機器や試薬など作っている医療機器メーカーになります。
「検体検査」とは、健康診断や病院で受ける血液や尿、細胞などを調べる検査です。
この会社で私が最近注目しているのが、川崎重工業と共同出資で設立した「メディカロイド」という会社が行っている「手術支援ロボット事業」です。
手術支援ロボットの世界シェアはインチュイティブサージカルというアメリカの会社が独占しているような状況ですが、国内初の手術支援ロボットを開発したのが「メディカロイド」になります。
この手術支援ロボット「hinotori」という製品名ですが、日本を代表する漫画家で医師免許を持つ手塚治虫氏の「火の鳥」より採用したそうです。国産の会社らしいですね!

手術支援ロボットに関しては、過去の記事をご参照ください。

日本が世界で戦っていける会社を応援したい気持ちもあり、購入しました。私のように期待している投資家も多いのか、株価も右肩上がりで、わずか4か月で約1.5倍になっています。

今後この「hinotori」の売れ行き次第では、株価は更に上昇する可能性もあるのではないでしょうか。
まとめ
日興フロッギーなら、100ポイント単位で投資ができるので、気になる会社があれば気軽に投資できるのが最大のメリットだと思います。
日興フロッギー内の記事を読むと、dポイントが獲得できるので、来月獲得したポイントでまた、投資できたら良いなと思っています。

以上、今回は私がしている日興フロッギーのdポイント投資の運用実績を公開しました。少しでも皆さんの参考になれば、幸いです。
コメント