2020年12月– date –
-
投資実績【運用実績】日興フロッギー dポイント投資【2020年12月】
パスこんにちは、パスです。今回は、私が日興フロッギーでしているdポイント投資の運用実績についてまとめてみました。【dポイント運用実績(2020年12月)】私は日興フロッギーでdポイント投資しています。dポイント投資の詳細については、過去の記事をご... -
お役立ち【初心者向け】ネット銀行の使い分け【お役立ち】
パスこんにちは、パスです。今回は、私が行っているネット銀行の使い分けについてお話したいと思います。最初は、漠然とネット銀行は怖いというイメージがありましたが、使ってみて特にセキュリティの不安を感じることなく、問題なく使用できています。【... -
投資信託【初心者向け】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)【投資信託】
パスこんにちは、パスです。今回は私が毎月積立投資している「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」という投資信託について、ご紹介します😊「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」とは「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は、S&P500指数に連動する投資成果... -
お役立ち【初心者向け】日興フロッギーでdポイント投資【超お手軽】
パスこんにちは、パスです。今回は、私が実際に使っている日興フロッギー証券のdポイント投資について紹介したいと思います。初心者でも簡単に投資が始められる良いサービスかなと思っています😊【dポイントとは】dポイントを聞いたことがない方は... -
お役立ち【初心者向け】WealthNavi は資産形成に有効か!?【ロボアドバイザー】
パスこんにちは、パスです。今回は、ロボアドバイザーによる資産運用サービスを提供している「WealthNavi」について紹介します😊 今週上場しましたね!【「WealthNavi」とは】最近話題の「WealthNavi」とは、AIを用いたロボアドバイザーにより自動... -
個別銘柄【超高パフォーマンス】アーク・イノベーションETF「ARKK」【米国ETF】
パスこんにちは、パスです。今回は、私が現在購入検討中のETFであるアーク・イノベーションETF(ARKK)の紹介をしたいと思います。コロ検討するの好きだね!パス検討するだけなら、タダですからね!【アーク・イノベーションETF(ARKK)とは】アーク・イノベー... -
投資信託【初心者向け】iFreeNEXT NASDAQ100インデックス【投資信託】
パスこんにちは、パスです。今回は私が毎月積立投資している「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」という投資信託について、ご紹介します😊「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」とは「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」は、NASDAQ100指数(円ベース... -
投資実績【運用実績】12月中間時点(株式・投資信託)【実績公開】
パスこんにちは、パスです。今回は、私の12月中間時点での資産の運用状況をまとめました。数千・数億万円と運用されている方からすると、私の運用額など雀の涙のようなものですが、逆に親近感を持って頂けるのではないでしょうか😊【投資信託運用状... -
個別銘柄【初心者向け】高成長の情報技術セクターETF「VGT」【米国ETF】
パスこんにちは、パスです。今回は、私が毎月積立投資している「VGT」というETFについてお話します。【「VGT」とは何か?】「VGT」とはMSCI US インベスタブル・マーケット・情報技術25/50インデックスのパフォーマンスに連動を目指したETFです。運用会社... -
個別銘柄【株主優待】丸亀製麺株保有のメリット
パスこんにちは、パスです。株主優待ってもらえると嬉しいですよね😊今回は、丸亀製麺等を展開しているトリドールホールディングスの株主優待を紹介します!【トリドールホールディングスの会社概要】トリドールホールディングスは、飲食業等を運営...
12